沖縄セルラースタジアム那覇
沖縄セルラースタジアム那覇読売巨人軍那覇協力会沖縄セルラースタジアム那覇那覇キャンプ特設サイト沖縄セルラースタジアム那覇
沖縄セルラースタジアム那覇
那覇協力会お知らせ協力会の目的・主な活動協賛の申し込み方法協賛団体企業一覧協力会ブログ
読売巨人軍那覇協力会ブログ
04/20 巨人復活

はいさい

昨日から天気が崩れ梅雨の気配を見せ始めている沖縄ですが・・・

今日も元気に巨人を応援していきます

雨にも負けず、風にも負けず、巨人は負けず

さてさて、先週の巨人戦はというと、対DeNA戦2戦2勝、対阪神戦3戦2勝、

計5戦4勝という結果になりました。素晴らしい正直言って、巨人、強いです

順位も3位に上がり勝率5割5分と首位ヤクルトを射程圏内としました。

先週の巨人の強さの要因は、なんと言っても、巨人打線が復活したことでしょう

今週は対ヤクルト戦があるので、今週で首位浮上するかもしれませんね

そこのご主人、残業している場合ではございません

そこの奥さん、掃除、洗濯、晩御飯作っている場合ではございません

そこのお子さん、ドラマ、バラエティー番組見ている場合ではございません

今週の巨人戦は家族全員で見なきゃダメよーダメダメ

チバリヨー、ジャイアンツ

はいどうも、こーちゃんです今週もブログ御閲覧頂きありがとうございます

梅雨に近づき湿気が多くなり、キーボードの湿りは湿気のせいだと思っていましたが・・・

わたくしの指の汗でございましたっっっ

巨人戦を見ていると、投手陣が使うロジンが欲しいとつくづく思ってしまうのは、わたくしだけでしょうか

『キーボードの湿り』という逆境なんぞ、巨人のためなら、気にするに値せぬわ

巨人打線が打つなら、わたくしはキーボードを打つ

巨人打線とわたくしは一心同体、打って打って打ちまくるぞ

では、今日はこの辺で!今日はこの名言でさよならとさせて頂きます
『ボールが止まって見えたby鉄人川上哲治』



コメントはまだありません

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ


読売巨人軍那覇協力会

読売巨人軍那覇協力会(那覇市観光課内)
沖縄県那覇市泉崎1-1-1
電話: (098)862-3276(平日9:00-17:00)
Eメール:K-KAN001@city.naha.lg.jp
ホーム l お知らせ l 協力会の目的・主な活動 l 協賛の申し込み方法 l 協賛団体企業一覧 l 読売巨人軍那覇協力会ブログ
読売巨人軍那覇協力会 読売巨人軍那覇協力会(那覇市観光課内)
沖縄県那覇市泉崎1-1-1
電話: (098)862-3276(平日9:00-17:00)
Eメール:K-KAN001@city.naha.lg.jp
那覇市 那覇観光協会 那覇商工会議所 Copyright (c) 読売巨人軍那覇協力会事務局. All Rights Reserved.